ABOUT US
団体について
大田区伝統工芸発展の会は、2012年の発足以来、大田区の地域活動·文化活動に参加しながら、「おおたの手しごと」の文化継承のために活動を続けている団体です。伝統工芸分野だけでなく、新たなクラフトアート分野にも着目し、「100年後の伝統工芸」という視点で発信しています。
ACTIVITY
活動内容
小学校での体験学習を通じて子供たちにモノづくりのすばらしさを感じてもらったり、数多くの実演やワークショップを実施して伝統工芸やアートワークを身近に感じてもらう活動を行っています。

NEWS
更新一覧
- 2025-08-08メディア掲載城南タイムス2025年8月3日号掲載New
- 2025-08-08メディア掲載配信各社に工芸展2025プレスリリース掲載New
- 2025-08-07イベント[プレスリリース]「第5回大田区伝統工芸展」 開催のご案内
- 2025-08-07イベント工芸展2025特設サイトがオープン
- 2025-07-19イベント第五回大田区伝統工芸展 9月に開催!
EVENT
イベント情報
SOCIAL MEDIA
公式SNS
Youtube


第5回大田区伝統工芸展
つなぐ、ひらく、手仕事の魅力
~匠の技に、ふれて楽しむ...


工芸展会場ボランティアスタッフ募集中!
「第五回大田区伝統工芸展」会場ボランティアスタッフ募集中!
2025/9/13(土) ~ 2025/9/14(日)
一般社団法人大田区伝統工芸発展の会では、大田区共催の工芸展示実演イベント「第五回大田区伝統工芸展」の会期中、来場者の方が...